MUSIC♪♪・・・Halicha Lekesaria
イスラエルの音楽を聴きながら
その雰囲気を感じご覧下さい!

ようこそ! 受難の予感・エルサレム へ

印象に残った・・・見どころスナップ




聖地!オリーブ山 
神殿の東にある標高825mのオリーブ山。ここにはイエスの足跡が沢山残されておりクリスチャンにとっては神聖な場所となっている。この丘からエルサレム市内が一望できるビュースポットでもある。正面に黄金の屋根・岩のドームがよく見える。また右側下方にはイエスが泣かれた教会やロシア建築のマグダラのマリア教会などが見える。前方下方にはユダヤ人の墓が沢山並んでいるが、これは終末の日にはメシアがオリーブ山に立ち、黄金の門が開かれ、その時死者が復活すると言われているからである。


ゲッセマネの庭園
オリーブ山の麓にあるゲッセマネの庭園。ゲッセマネとはヘブライ語で油絞りの意。かってこのあたりは一面のオリーブ林であった。現在園内に残るる8本のオリーブの古木は当時から受け継がれてきたもの。ここはイエスが度々祈りのために訪れていた場所で、弟子たちと最後の晩餐を終えたイエスがここに来て、これから起こる事を予感して血のような汗を流しながら父なる神に祈り続けたと言われる。







万国民の教会 
イエスが最後の夜を苦悶しつつ祈って過ごしたゲッセマネにある教会。別名苦悶の教会とも云われている。1919年各国の献金により再建された。祭壇の前にはイエスが其処で祈ったという岩の一部が置かれている。また前面上方に「苦悶のイエス」左方に「裏切りユダの接吻」右方に「ペテロが兵士の耳を切ろうとしイエスが止める」のフレスコ画が架っている。亡くなる前のイエスの苦悩を表すため、内部は重々しい雰囲気になっている。


最後の晩餐の部屋
イエスが弟子たちと最後の晩餐を行ったと言われる部屋。中は殺風景でダヴィンチの絵とは雰囲気が異なる。イエスは食事をしながら「パンを裂き、これはあなた方のために与える私の体である・・ぶどう酒に感謝の祈りを捧げ、この杯はあなた方のために流す私の血である・・しかしこの中に私を裏切る者がいる・・」と言った。弟子たちはうろたえ誰かと尋ねたら、イエスはパンを千切ってユダに渡した。これから起こる事を予言していたのである。







ダビデ王の墓 
40年にわたりイスラエルの王位にあったダビデ。民衆と共に喜びを分かち合うことの出来る人間味溢れる王であったようだ。そのダビデ王の墓は意外にも質素なものであった。シオン門から歩いて数分で行ける。鉄柵で仕切られた墓石のある部屋。石棺はダビデの星が刺繍された黒いビロードの布に覆われている。ダビデの継承者である22人の王を表す22のシルバーの聖書を納めた経筒で装飾されている。ここは本来は撮影禁止のようだ・・


マリア永眠教会
シオン門のすぐ南にベージュの美しい尖塔が聳える建物がそれ。イエスの母マリアを祭って建てられたエルサレム最大の教会。1910年に10年かかって完成した。聖母マリアは、生きている間罪を犯していないので死ぬのではなく、永眠したと考えられている。地下に降りていくと、桜の木と象牙で作られた永眠するマリアの像が横たわっている。また周囲の壁面は沢山の美しい祭壇とモザイクで飾られている。横たわるマリア像の上面ドームにはヨハネの首を持つサロメの母のフラスコ画も素晴らしい。







鶏鳴教会 
オリーブ山でイエスは弟子たちに彼らが自分を見捨てることを告げた。弟子のペテロは「私は決して見捨てることはありません」と言い張ったがイエスは「夜が明け鶏がなく前にあなたは3度私のことを知らないと言うだろう」と言い渡したしたが、結果はその通りになった。この教会は祭司カヤバの屋敷跡で、今はモダンな建物になっている。ゲッセマネの庭園で捕まったイエスが石段を通って連行され、地下の牢獄で最後の一夜を過ごした。そして朝を向かえ総督ピラトの所に連れて行かれ裁きを受けた・・


アルアクサー寺院!
神殿の丘でもう一つムスリムにとって重要なのが銀色のドームを持つアル・アクサー寺院。「遥かなる礼拝堂」を意味する。この寺院は岩のドームを建てたカリフ、アブドウル・マリクの息子ワリード1世が715年に建てた。ムハンマドが神と共に夜空を旅した地がアル・アクサーだと信じられている。一方近年では1951年にヨルダンのアブドウラー王が入り口付近で過激派アラブ人によって暗殺された場所でもある。その時一緒にいた王の孫であった先代のフセイン王は命拾いしたと言われている。何時も多くのイスラム教信者で賑わっている。







エルサレムの市内風景! 
エルサレムの旧市街地は世界遺産に登録されているが、新市街地は発展しつつある町で活気付いている。狭い道に沢山の車が行き交い無秩序に駐車する車が多く交通渋滞を引き起こしている。一方公共バスの停留初は沢山の人が待っている市民の足になっている。雨が少なく埃がひどくどの車もうす汚れている。公用語はヘブライ語とアラビア語であるが普通のユダヤ人はヘブライ語を話し、アラブ人が多い地域はアラビア語が使われる。町中の看板もこんな見慣れないヘブライ語である。日本語とは逆、右側から書く。

HOME BACK TOP