月日
|
曜
|
泊
|
観光ルート・内容
|
所感 / 雑感
|
6/25
1
|
月
|
機中
〜バンコク
|
広島発9:05(JAL172)-
羽田10:25
羽田11:50(リムジン)-成田12:50
16:00 第2ターミナルc体集合
成田発18:30(JL-707)
〜舗欹2:45
|
いよいよ出発の日。東南アジアは
出発が夕刻なので集合時間には楽だ。
当日早めに集合の要請あり。添乗員
の田中悠子さんが待機。来た順に
手続き開始。総勢12名のツアーだ。
男性は3名のみで圧倒的に女性上位。
4名のグループBバンコクまでは
直行で約6時間弱かかる。
日本との時差は2時間だ。ホテルに
着いたのは23時過ぎ、暑そうだ!
長い一日であった。
|
6/26
2
|
火
|
バンコク
|
ホテル発 8:10
バンコク市内観光
エメラルド寺院
/王宮/涅槃寺
/ワットアルン/ショッピング
午後アユタヤ遺跡観光
ワット・ヤイ・チャイモンコン
/ワット・
プラスリ・サンペット/ウイハーン・
プラモンコン/旧日本人街
|
バスで市内観光。最初のエメラル
ド寺院は黄金の輝きに度肝を抜かれた。
琴儲で東洋的な寺院の建物が美しい。
王宮も和洋折衷の豪華な建物だ。
涅槃寺は改装中で足場の中を腰をかが
めて歩く。黄金の涅槃だ。「スリに
注意!」と日本語の張り紙がして
あった。日本人の被害が多いのか?
見物中に現行犯逮捕の一幕があった。
チャオプラヤ川を挟んでワットアルンの
塔が美しい。昼食はバイキング。タイ風
ラーメンが結構美味しかった。それと
ビールが日本のものに比べ切れがよい様
に感じた。強行軍で暑い中汗が流れ落ちる!
本殿は必ず靴を脱いで中に入るのには
まいった。靴を脱いだり、履いたり・・
アユタヤの遺跡は崩れたまま。夕方の強い
スコールで照明装置が故障しライトアップ
が見られなかったのは残念だった。
夕食の晴風しゃぶしゃぶは美味しかった。
市内を走っている車は殆ど日本車。綴/FONT>
圧倒的に多い。本田は高級車とのこと。
マツダ車は意外に少なかった。
|
6/27
3
|
水
|
スコータイ
|
ホテル発 7:30
空港着 8:30 9:30発スコータイへ
ホテルチェックイン 11:20
昼食後
ホテル発 13:10
スコータイ遺跡観光
ワット・シー・チュム/ワット・マハタート
ホテル帰着 15:10
ロビー集合夕食会へ 19:00
|
今日はスコータイへ移動のため朝が早い。
6時モーニングコール。朝食はバイキング/FONT>
だが品数は豊富で良い。日本人の若い女性が
意外と多い。我がツアーは年配さんばかりだ!
スコータイの空港は花が一杯!美しく手入れが
してあった。今年は雨期が少し早めとの
こと。雨が早い年は豊作。3毛作だ。
ホテルまでの沿線はバナナの木でいっぱい。
一年中収穫できるそうだ。
世界遺産に登録されているだけあって
遺跡は広い林の中にあってよく手入れが
されている。この時期緑が凄く美しい。
静かでゆっくり遺跡を歩いていると
気分が落ち着く。
昼食のバイキングで食べたパパイヤのサラダ
はいろんなものを目の前でミックスして作
ってくれたがとても美味であった。
|
6/28
4
|
木
|
シェムリ アップ
|
モーニングコール 6:30
ホテル発 8:00
シーサチャライナ遺跡見学
昼食は晴料理 後
スコータイ空港着 12:00
スコータイ発13:00
バンコク着 14:00
バンコク発 15:00
シェムリアップ着 16:00
ホテル着 16:30
19-20:00
夕食&
カンボジャ舞踏鑑賞
ホテル帰着 20:30
|
今日はカンボジャへ移動する。
その前にスコータイの遺跡を一つ回る。
いよいよ期待のカンボジャへ向かう。
機上からみるシェムリアップは水浸しの感じ。
雨期で多量の雨で道路の上まで氾濫して
いる。明日のアンコールワットは大丈夫
だろうか・・と心配。
到着後雨の中をアンコールワットの周辺を
バスで周回する。かなり崩れ掛けているようだ。
夕食はカンボジャの古典舞踏をみながら
取ることになる。
テーブルから離れたステージの上で
幻想的な古典舞踏がみられた。美女の
しなやかな手の動きを演じた踊りと農民
の踊りを取り混ぜて5−6品の鑑賞。
美女の踊りはテンポがゆっくりとしなやか
で美しい。感動的である。
|
6/29
5
|
金
|
機中
|
起床 3:30
モーニングコール 4:30
ホテル発 5:00
日の出のアンコールワット見物
ホテル帰着朝食 6:00
ホテル発 8:00
アンコール・トム/タ・プローム
昼食
アンコール保存センター
ホテル帰着 13:30
荷物出し
ホテル発 14:00
アンコールワット見物
シェムリアップ空港発 19:30
バンコク着 20:20
バンコク発 22:30
(JAL718)
|
今日はいよいよ日本へ帰国の日。
その前に期待のカンボジャの遺跡見物が
ある。アンコールワットの日の出を見る
ため早朝暗い中5時にホテルを出発。
バスで5分。同じ様に早出の観光客が
いっぱい。しかし待てど期待の日の出は
見られず残念。ホテルに帰り朝食。
今日も暑い日になりそうだ。
昨日の雨が嘘のように快晴!
アンコール・トムのバイヨン寺院の仏顔は凄い。
173の顔があるそうだ。穏やかに微笑んでいる。
暑い!暑い!中を数キロ歩く。汗でTシャツが
ビショビショだ。タ・プロームも凄い!ガジ
ュマルの気根で建物を飲み込んでいる様に
見える。生き物のような根が回っている。
アンコールワットも凄い。回廊の浮かし彫りは
見事。中央祭壇への急階段は48度の傾斜とか・・
登りは良いが下りるのが怖いくらい。
いろいろ見る所は多い。
|
6/30
6
|
土
|
成田
|
成田空港着 06:20
通関後解散
成田発 9:30-
羽田着 10:50
羽田発 13:45(JAL173)-
広島着 15:00
16;00 無事帰宅
|
成田は予定通りに到着。
入国審査もスムーズに行く。荷物も何とか
出て来て一安心。やっと帰って来た感じ
になる。帰りの宅配を頼む。
次の羽田行きリムジンに乗り70分で到着。
羽田で時間があるので食事をする。
日本そばと生ビールの美味しいこと。日本
に帰って来たと感じる。
後は予定通り広島へ。家に着いたのは
16時・・・
長い一日であった。
|