  |
 |
  |
|
|
|
 |
旅は楽しい!面白い!世界を歩いて様々な異文化に触れ、遺跡や人々、大自然などを見れば、何時も新しい発見!新たな感動!がある。長い文章による旅行記は、その人の限られた知識や主観を押しつけるようであまり好きでない。それより一枚の画像から見る人が色々想像を膨らませて、その人なりの旅を感じて頂ければ・・・それが狙いであり嬉しい。百行の文章より一枚の画像の方が価値があると考え、画像を主体にした旅行記となっている。百聞は一見に如かず!どれだけ土地の雰囲気を伝えられるかが課題である・・・ |
|
|
|
|
|
 |
私の旅は最初は家内と二人で歩いていたが、スイス(ユングフロウ:高山病)、エジプト(アブシンベル:日射病)などでハプニングが続き、今では年に一度環境条件のよい所を一緒に歩くようになった。従ってそれ以外の時は私の一人旅となる。私の旅のテーマは2002年〜2003年は「イスラム圏」を歩き、2003年〜2004年は「大自然の旅」を続けて来た。2004年〜2005年に掛けては「世界遺産」を巡る旅であり、今や、2006年から、それぞれのテーマ或いは複合のテーマの旅を続けている・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
   |
 |
 |
地域別で選ぶ |
 |
現在 106カ国 世界遺産 188カ所を歩いてきた。 |
 |
 |
 |
 |
北欧、中欧、南欧、西欧など21編の旅行記掲載 |
 |
 |
 |
 |
モロッコ、チュニジア、南部アフリカなど4編の旅行記掲載 |
 |
 |
 |
 |
北米国立公園や南米・マチュピチュやブラジルなど7編 |
 |
 |
 |
 |
パキスタン、タイ、中国、スリランカなど10編 掲載 |
 |
 |
 |
 |
ニュージランドや西オーストラリアなど2編 掲載 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
人気のあるお国・HPの順位 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|